今回は子供のパスポート申請でしくじった話について書いていきます。
海外旅行を控え、子供のパスポート申請が必要となり、会社を半日休み申請しに行ってきました。
が、まさかの写真NGをくらい、時間を無駄にしました。。
(2人中2人アウトでした。)
NG理由としては
- 顔が正面を向いてない
- 口を閉じていない(笑っている)
という理由で、写真の中から、一番まともそうな写真を背景処理してのぞんだつもりでしたが、厳しかったです。
もちろん、スマホで写真を撮って、OKな場合はあると思います。
ただ、じっとしていられない年齢ということもあり、手持ちの写真の中から一番良い写真を選び「これでOKだろう」と楽観的に考えていましたが、結果にはNGでした。
やはり、公的な書類ということでかなり基準は厳しいと思います。
申請日についても休日は対応しておらず、わざわざ有給を取り、長い列を並び待ったにも関わらず、NGとなり、貴重な休みが無駄になってしまいました。
後日、カメラのキタムラで証明写真を取り直して、申請しました。
結果はすんなりと問題なく通りました。
やはり、初めからプロに取ってもらうのがいいと実感しました。
(急がば回れです。)
撮影当日は何枚か取り直ししてもらい、一番良さそうな写真を選びました。
時間は5分弱で、現像まで30分程度です。
ということで初海外で子供のパスポート取得を考えている人は無難に写真屋がオススメと思いました。
以上です!
コメント