こんにちは。ぽよよ先輩です。
今回はイタリアのファヴィニャーナ島を紹介していきます!
本当に綺麗な海を持つ島ですので
興味のある人は是非お読みください!
この記事はPRを含んでおります。
こんな人に読んで欲しい
- 綺麗なビーチに興味がある人
- 自然が大好きな人
- 離島や南の島が大好きな人
↑のような人は今から紹介する
ファヴィニャーナ島を好きになる可能性が大です!
そういう人たちへむけて
現地の写真を使って説明していきますので
是非お読みください。
ファヴィニャーナ島ってどこ?行き方を解説!
ファヴィニャーナ島はイタリアの小さな島です。
場所はシチリア島の近くにあります。
ファヴィニャーナ島はめっちゃ綺麗な海で有名な場所です。
イタリア人の友達に聞いても
是非行ってみたい場所!という島でした。
6月~9月ぐらいがバカンスシーズンでおすすめです。
ぽよよ先輩は以下の方法で行きました!
日本→ヨーロッパの都市→パレルモ (シチリア島)→トラパニ(シチリア島)→ファヴィニャーナ島
という日本からだとなかなか移動が大変です。笑
ということもあり日本人の観光客はみかけませんでした。。
ツアーもないので、自力でスカイスキャナーで予約して行く感じです!
まずヨーロッパのどこかの都市まで飛行機で飛び
シチリア島のトラパニ or パレルモにLCCで飛びます。
(トラパニに直接行ければいいですが、パレルモの方が飛行機の本数が多いのでぽよよ先輩はパレルモに行きました。)
パレルモに着いたあとはバスでトラパニに移動しました。
バスはパレルモ駅のそばのバス乗り場からでていました。
トラパニのバス停の近くにフェリー乗り場がありました。
最後にトラパニという街から船でファヴィニャーナ島へ向かいました。
記事でかくと
すごくあっさりしていますが
実際日本からいくとなかなか時間がかかりました!
- シチリア島
- ローマ
- ナポリ
- アマルフィ
あたりの観光とうまく絡めていくことをオススメします!
パレルモはあまり治安の良くないエリアもあるとぽよよ先輩は感じました。
普通に昼に街中を歩いていると全然平気ですが
夜や人があまりいない通りを歩く場合は気をつけたほうがいいと思います。
実際ゴッドファーザーの舞台で有名なマッシモ劇場
の近くでスリにあいそうになりましたので。。
パレルモでは
- モンレアーレ大聖堂
- パラティーナ礼拝堂
がオススメスポットです。
(イスラムの文化とキリスト教の文化の混じった建築物です。)
ファヴィニャーナ島のおすすめポイント「カーラ・ロッサ」
ファヴィニャーナ島のおすすめポイントは「カーラ・ロッサ」と呼ばれる綺麗な入り江です。
島で自転車を借りていきます。
フェリーで港につくと
すぐそばに自転車をレンタルできるところがありました。
確か借りる際にパスポートを見せる必要があったので
忘れずにパスポートは持っていきましょう!
島で自転車をこいでいるだけで気持ちがいいです。
カーラ・ロッサまでの道は一本道なので迷わないです。↓
しばらくするとたどり着きます。
めっちゃ綺麗です。
いろんなところに行きましたが
本当に綺麗です。
写真では伝わりづらいですが透き通って見えます。
街も小さい感じでしたが
ほどよい人数の観光客で賑わっており雰囲気がよかったです。
ビーチが綺麗でも飯が微妙だと
テンションが下がりますが
ファヴィニャーナ島のレストランは
安定のイタリア料理で
めっちゃ美味しかったです。
街の広場↓
日帰りでも楽しめる?
ぽよよ先輩はパレルモから日帰りで楽しみました。
時間もお金もたっぷりあるよという人はゆっくり訪れていいと思いますが
現実的にはシチリア島の観光の一貫として訪れるか
ローマ、ナポリ、アマルフィ等の南イタリアの観光と一緒に回ることをおすすめします!
将来とんでもないお金持ちになって
日帰りではなく
のんびりとファヴィニャーナ島に滞在できれば
最高と思います!
ほどよい規模の大きさの島でレストランも美味しいし
気候もいいし
なんといっても海が綺麗なので
オススメの島です。
まとめ
日本からは少し遠いかもしれませんが
十分に訪れる価値はあると思いますので
近くを旅行される際は是非候補にいれていいと思います!
旅行時のネット環境について
ここからは個人的な意見ですが
旅行の時のネットインフラって料金の支払い、予約、チケットの提示、調べもの、暇つぶし等
超大事と思います。
現地シムを使用する、ホテルのWifiを利用する、日本での契約会社の海外プランを利用する等いろいろやり方があると思いますが、
万が一のことも考えて、楽しく安全な旅にして、精神的に余裕を持つ意味でもwifi をお守り代わりとして持っていくのはありと思います。
けっこう旅行って移動時間、待ち時間が長く、
どう過ごすかも大事になってくるので、移動途中に動画を見れるだけでも楽しさUPする気もします。
(自分はいつもglobal wifiを持って行っております。ここで紹介しておきます。)
コメント