全員に幸せな家づくりを!

【保存版】京都府のハウスメーカー・工務店・設計事務所の気密・断熱・耐震性能・コスト比較 39社

スポンサーリンク
建物

京都府の住宅会社の気密・断熱・耐震等級・価格帯をネットの情報を参考に、以下の表にまとめました。

この表は、あくまで一般的な目安としてご参照ください。最終的なご判断には、必ず各社の公式サイトや資料、担当者との直接の打ち合わせを通じて、ご自身の希望条件に合った最新かつ正確な情報を確認されることを強くお勧めします。(プロモーション含みます。)

  • 耐震等級は3
  • C値は1以下
  • Ua値は0.56以下

このあたりが選考基準になってくると思います。

各社の資料を個別に請求する手間を省くために以下のサイトを紹介します。(無料です。)

タウンライフ

〇自己紹介
30代半ば、2児の父。メーカー開発→インフラ事業企画へとキャリアを歩み、転勤&目先の給料UPに惹かれて転職したものの、仕事に苦しむ日々…。そんな私が唯一夢中になれたのが「家づくり」でした。

家づくり期間中は、毎日定時ダッシュで帰宅。仕事の開発は片手間に?、仕事で培った分析力を家づくりの研究にフルコミット!情報収集・見積もり交渉・住宅性能の比較など、施主視点での試行錯誤のすべてをこのブログにまとめています。

ちなみに育休は合計2年間取得。送り迎えから保育園会長までつとめています。(育児も本気!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました