こんにちは。ぽよよ先輩です。
今回の記事は
積立nisaでS&P500を半年積み立てた収益について
書いていきたいと思います。
(追記:1年積み立てた収益も公開。)
こんな人に読んで欲しい
興味はあるものの積み立てnisaや投資をやろうかどうか悩んでいる人!
ぽよよ先輩はもともと超反対でした。
株≒胡散臭いイメージがあり
今までいっさいかかわってきませんでした。
保険の営業系の話は
一切聞いてきませんでしたし
そもそも働かずにお金を増やすことに抵抗がありました。
(今でも若干抵抗がありますが。。)
よく住宅ローンの頭金や繰り上げ返済の話で
「住宅ローンの金利を上回る運用をすれば、繰り上げ返済しなくていい」
と言われますが
そんな美味しくて確実な話はこの世にないし
そもそも借金返済用のお金を投資に回すって
あり得ない!
といった感じの
よく分かっていないからとりあえず反対派の人間でした。
そんなビビりで反対派のぽよよ先輩が試しに半年間やってみた結果を公開します。
結論
SBI証券のS&P500のインデックスファンドで
- 評価額は122,184円
- 収益率は7678円
- 運用収益率は6.7%
です。
12万円預けて7000円程度のの利子がついた結果です。
たった半年および金額も12万程度では判断がつきませんが
参考になればと思い載せておきます。
そもそもここの数字が儲かっていようがいなかろうが
投資は長期間ということが前提なので
特に現時点の数字に意味はありません。
とは言いいつつ
頭ではそう分かっていても
実際はどうなの?
という人の参考になればいいと思い
公開しました。
収益についてはだいたい世間で言われてるとおりでした。
現時点でものすごく損するとかもないし
ものすごく得するとかもなかったです。
(もちろん商品によりますが。)
実際やってみたメリット
ぽよよ先輩は積み立てnisaをむやみに推奨するつもりはありませんが
積み立てnisaを始めたことによるメリットを挙げておきます。
(当たり前のことを書いていますが、自分でやることで身をもって体感しました。)
- 長期間積み立てをするので、改めて貯蓄のために将来を考えるようになる
- 投資ではなく、貯金の重要性に気づく
- 変に投資に夢をみなくなる
- 稼ぐことの大切さ・大変さを知り、働くモチベーションになる
- いらない保険等に加入しなくなり、いらない支出をカットする意識が働く
将来のことを考えるようになり
貯蓄の手段として積み立てnisaを選択しましたが
実際にやってみると
より
- 将来のこと
- 貯蓄のこと
を考えるようになりました。
毎月
- 何のために
- いくらをため続けるか
を真剣に考えると
将来のことも改めて考え直すいい機会となりました。
また半年間で7000円程度の収益でしたが
7000円では生活をやっていけるレベルではありません。
人によっては一日頑張って残業して稼げる額です。
ということである程度までは
貯蓄と稼ぐことの大切さを余計に痛感しました。
(別にこの辺はわざわざ投資しなくても気づいている人はいると思いますが)
あとは投資は始めて
収益についての具体的な数字を知り
変に投資に夢を見なくなりました。
最後はとにかく支出を減らそうと意識が働き
「なんとなく不安だから入っておこう」
という流れで入っていた保険を見直す
いいきっかけとなりました。
今の状況では
株で生きていくことは不可能で
仕事があって毎月給料が振り込まれるってありがたい!
といった感じです。
デメリット
もちろんデメリットもありますので
紹介します。
気にしないとはいいつつも
やはり毎日株価をチェックします。
もはや日課のようになりました。
SBI証券のアプリですぐに確認できてしまうために
ついつい見てします。
そこまでデメリットではありませんが
ついつい時間がとられるので
デメリットとしておきました。
おすすめ証券会社
よく言われているおすすめは以下です。
手数料の安いこの二つを抑えておけば
問題ないと思います。
- SBI証券
- 楽天証券
楽天で買い物をたくさんする人であれば
楽天証券でポイントをためれるので
楽天証券のほうが便利かな?
といった感じです。
別にどっちを選んだからといって正解はないと思います。
商品についても↓のあたりを抑えておくことが
王道といった感じです。
ここらへんは解説サイトや動画がたくさんあるので
どの商品がいいかは自分で確認することをオススメします。
- 手数料安い商品
- インデックス投資 (アクティブ型はおすすめしない)
- 米国株 or 全世界株
まとめ
最後にまとめると
評価額は以下です↓
だいたい世間で言われているとおりの結果でした!
- 評価額は122,184円
- 収益率は7678円
- 運用収益率は6.7%
他にも
確定拠出年金の記事も書いていますので
併せて良ければお読みください。
追記:1年間の収益は?
追記として
1年間の収益についても
以下にのせておきます。
- 運用収益率:13%
- 運用収益額:42,715円
- 評価額:370,119円
といった感じです!
始めた当初は半信半疑でしたが、、
今のところは↑の数字で
損をするといった
内容ではないです。
ただ、途中はマイナスになることもありました。。
ということで
持ち続けることのできる金額で継続していくことが
大切と思いました!
追記② 1年半の収益は?
1年半の収益
についても
のせておきます。
- 運用収益率 11.7%
- 運用収益額 62,339円
- 評価額 595,254円
コメント